ほぼ平坦基調だったこれまでの行程。
「やっぱ坂成分がほしいよね」とken2さんと一致。
われわれは最後の山に挑むことにした。
最初の難関は竜王峠。
それなりの斜度の斜面がダラダラと続く。
車も多く気を使う。
かつてはバイクの走り屋たちが集う場所だったなあ。
今は夜になるとイノシシが闊歩しているとか。
標高ゼロから一気に170メートル上がる。
息が切れる。足も回らない。
ken2さんに置いていかれないように走るので精一杯だ。
![]() |
ken2さん撮影 |
し、しんどい。
竜王峠を越え、いったん団地の中を下り、次は畑峠へ。
こちらは標高90メートルから340メートルまで、250メートルも上る。
心拍数はずっと160台のまま。
病院から上は似たようなカーブが延々と続き、エンドレスな気分になる。
が、足を回しているといつかは頂上に着く。
![]() |
ken2さん撮影 |
「畑峠とったど==3」
頂上を少し下ったところから広島市内を一望できる。
この風景がごほうびじゃね。
ゆるポタのつもりだったが、終わってみるとハードな坂ライドになっていた。
家に帰ると、いつもより体が重い。
思ったより体力をつかったのだな。
1時間ぐらい眠りこんでしまった。
ken2さんも玄関で倒れこんだとか。
おつかれさまでした。
きょうもいいライドでした。
73.6km Avg 18.3km/h
0 件のコメント:
コメントを投稿