八木から太田川橋を渡って、三篠川方面へ。
高陽町の団地で育った、わしにとっては実に懐かしい。
中学生のころ遊びに来た風景だよ。
![]() |
ken2さん撮影 |
後ろに見える建物は安佐北区スポーツセンターだ。
このへんの川に立ちこんでオイカワを釣ったよなあ。
竹竿に毛ばりをつけた流し釣りで。
夕刻になればよく釣れたよなあ。
川が流れる風景は、わしの原風景なんだな、とつくづく思う。
リバーランズスルーイット、だと。
このへんの道路は車が多いので、堤防沿いをゆるゆると走る。
ぬくい。風が気持ちいい。
がつがつと走る気がしない。
![]() |
ken2さん撮影 |
時速30キロ以下でゆっくりと走る。
というか、それ以上出す気にならないのだ。
ken2さんが「堤防で横になりたいなあ。弁当食べるのもいいですよね」と。
確かに。
つくしでも摘むほうがよさそうな感じだ。
だが、われわれの安穏とした時間は長くは続かない。
眼前に現れたのは芸備線の線路と鉄橋。
しかも踏切がない。
だが、そこでひるむわれわれではない。
鉄橋の下がくぐれそうではないか。
バイクを押して抜けよう。
よっこらせ、と。
![]() |
ken2さん撮影 |
![]() |
ken2さん撮影 |
シクロクロスか。ってな感じでバイクをかついでみたりして。
足元がロードシューズなので不安定この上ない。
知恵と勇気で障害クリア。いやあ楽しいのう。
つづく
0 件のコメント:
コメントを投稿