2018年4月3日火曜日

ちょっとダムにいます。

どうもたっかんです。
花見シーズン真っ盛りですねえ。
たまたま休みが合ったので4月1日(日)に、ケーキさんと花見に行ってきましたよ。
いい桜でした


朝から晴天で暑いくらい。
車を可部のケーキ邸にデポ。
11時過ぎからゆるゆると走り始めたわけで。
二人とも前日が深夜勤で、日付変わっても働いていましたからね~。
団地の坂を下ったところで、サングラスを忘れたことに気付いたケーキさん。
忘れ物した!!

「視界が明るいと思った」。
日差しもあるし、黄砂が飛んでるし、サングラス付けた方がいいよ~
というわけで早速、取りに戻ります。
待つことしばし。


きょうは久しぶりの生足で。
あったかいからね~。
シーズン初めなので色白

バイクはいつものウノさん。
今回はテストサドルを装着している。
シマシマ店長にお借りしたアスチュートというブランドだ。
最初から組み付けてあったサドルがほつれてきたので、次期モデル導入の検討を始めた訳ね。
色目ぴったしやん


可部バイパスの歩道をのんびりと進む。
途中から歩道がなくなるので、横にそれ、裏道を行く。
ええ感じの道じゃのう。
地元民も知らぬ道

上根バイパスの入り口付近で、国道54号と合流。
わしらは上根峠を上る旧道を行く。


のろのろと上る。
車が少ないのがご褒美じゃのう。
ラブホ前を過ぎると、間もなく峠が終了した。
上のほうのラブホね。営業しないのかな?

上根峠は峠とはいっても、台地への上り道といった風情だ。
山陽と山陰の分水嶺なので、ピークにはこんな看板が。
ふむふむ

ふむふむと読んでいると、ケーキさんが上がってきて・・
お疲れ~


「この分水嶺ポスト、社会の授業で習いましたよ~」とのこと。
わしにはその記憶がないなので、可部住民限定の知識なのであろう。
現在のポストは道路を挟んだ家の前にあった。
今は分水嶺より山陰側だね。
現在の分水嶺ポスト


土師ダム方面へ走り出す。
間もなく54号に合流。
ゆるやかな下り。
そして追い風。
回せば回すほど加速する。
むっちゃ楽しい~~。
三次まで34キロとかある。
おお、この調子なら1時間ぐらいで着くのでは?
って、きょうは三次まで行かないし。
快調だ。
何キロくらい出ているのだろう。
と思っても、実はEDGE520Jさんを家に忘れてきたので、わからないのだった。
ケーキさんのこと突っこめないね。


コンビニに入る。
ここでおにぎりとノンアルを購入。
きょうはカップ麺を現地で食べる計画にしているのだが、それだけだと少ないので追加なのだ。
ノンアルはケーキさんのオルトリーブのサドルバッグに入れてもらって出発!


ダムへのゆるい上りを楽しむ。
車が多いわ。
さすが日曜日だ。
渋滞が始まる。
この季節ならではのオープンにしたロードスターも何台か。
じじいが一人で運転していると実に格好いいよね。
わしもチャリがダメになったらその線で行こう。
ま、当分、ウノさんで行くか。


遠目にダムを見やると、岸沿いに桜色の帯が水面に沿って連なり、実に美しい。
いやいや、これはなかなかのもんだ。


右折して橋を渡る。
おお、きれいやないか

渋滞しているので自転車をおりて、歩道を進む。
昨年夏のブルベの時とは、まったく違う風景だわ。


レンタサイクル拠点がある、サイクリングターミナルの駐車場は満車状態。
警備員さんが車を誘導しているのだが、なにやら殺伐とした空気が流れている。
なので寄らずに、桜のトンネルを奥のほうへ進む。
桜の天蓋


車が多くてやれんので、サイクリングロードをのんびりと走る。
タンデムやクロスバイクなどいろんな種類の自転車が走る。
家族連れや若者たちがほとんどで、オヤジ二人組のわしらが浮いて見える。
昨年の300ブルベの発着点だった、はじ丸館の近くを行く。
周辺は湖岸沿いに芝生広場があるのだけど、カラフルなサンシェードやテントが林立している。
にぎわってますのう


走ること暫し。
ようやく人や自転車が少なくなってきた。
折り返し点という場所があり、ベンチがあった。
ラッキー!
「ここを昼食場所とする」と高らかに宣言し、バイクを停める。
これもいい桜だ

モンベルのフロントバッグに入れてきたSOTOのガスコンロと鍋を取り出す。
お湯を沸かせば・・
カップラーメンがでけた!
ぐつぐつ


いただきます!
なんてことはない、普通のカレーヌードルだが、外で食べるとうまいのよね~。
これが昼飯


インスタントコーヒーも準備していたけど、水が足りないので断念。
腹がふくれたので、出立する。
いやあ、いい桜だった。
満開だねえ

いい。


帰路は千代田から国道261号回りで。
行きは追い風ということは、帰りは当然向かい風なわけで・・。
貧脚二人、のろのろと田園地帯の中を進むしかない。


この辺はわき水スポットが多い。
その一つ、八王子のよみがえりの水に立ち寄る。
ここで水をくむ

山際にあるので、そこまで上るのに一苦労だった。
水場なので水は売るほどある。
で、ここでコーヒーを。
お湯を沸かす。落ち着く瞬間


コンロあるといいなあ。
単なるサイクリングの楽しみが広がる。
ごちそうさまでした。


のろのろとゆるい登坂を終えると、またもや分水嶺。
一気に下ると、飯室だ。
安芸飯室駅跡のカフェに寄ったのだけど、4時で終わりらしく店じまい中。
残念、また来ます(^^;)
鉄路の証し


駅の裏手には大きな桜が咲き誇っていた。
これもよい


石垣


あとは右岸をゆるゆると帰宅。
ケーキ邸への極悪坂道を上りきって終了!
いやあ、いい春の一日(半日)でした。
ケーキさん、ありがと~!
わしらにはこうしたゆるライドが似合っているね。
脚力的に。


ということで次回からまたブルベルポに戻ります。


おわり。









0 件のコメント:

コメントを投稿